①KUMON式学習について
でらいとわーくグループでは、就労移行支援事業でも、放課後等デイサービスでもKUMON学習を大切なプログラムとして取り入れています。私たちは、小学校でも、中学でも高校であっても、学習に於いて、つまずくことがあります。そんな時、学校では、学年を跨いで戻る事はさせてくれません。小学校1年で足し算、引き算、2年生で掛け算、3年生で割り算。そして4年生で四則演算・・・。計算する順序や決まり、工夫を学ぶので、繰り返し解くことで、次に学ぶことになる公式につながってきます。四則演算で何から計算するのかを身につけられることで、次の学習に繋がるのです。そこで、KUMONは、繰り返し学習をして身につけていくこと。自学自習で、自分のペースで、自分にとってちょうどいい学習で身につけられるのが魅力です。そして何より、わかるところまで戻ることが出来る学習方法という事を忘れてはいけません。私たちは、生活しているうちに、時々壁にぶつかったり、行動に自信が持てなくなることがあります。そんな時に、目的や、目標、理念に戻る事で改めて意義を思い出します。その礎がKUMON学習では自然に学ぶことが出来ると信じています。さらには、出来た!達成したという積み重ねによって身につく自己肯定感です。KUMON学習から、自分を大切にすること、仲間や家族を大切にすることも学ぶことが出来る教材だと理解しています。
でらいとわーくグループが考える価値について②
②地域貢献活動について
私たちがめざす、社会貢献とは、福祉サービスを提供する、法人と、そこを利用するご利用者様やお子様たちがともに地域に”お世話になっている”という気持ちをどのように表していくかという事かと思っています。わかりやすく表現するなら、”お互いさま”という気持ちをもって地域の皆さんと生活を共にしていきたいと願っています。
当施設が入っているビルや、その周辺には置きごみや、たばこの吸い殻や、カップ麺の食べかすなど毎日何かが置いてあり、捨てられています。自分たちが大切にしている施設や、ビル、そして地域をきれいにしたいと、ご利用者様や、子どもたちから『社会貢献がしたい』と声が上がりました。とても嬉しい事です。小さい頃”おてんとうさまは見ている”と言われたことを思い出します。頑張ってくれるご利用者様や、子どもたちの振る舞いは必ず、”おてんとうさま”が見てくださっていると信じています。地域で美化活動をすることで、”徳”を養ってもらえたらと嬉しいです。”この人の為なら”と思わせるような人財づくりが”でらいとわーくグループ”で出来るように目指してまいります。