大暑💦

#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #7月22日は二十四節気の大暑 #一年で一番暑い日 #酷暑の中 #教室でできる遊び #子どもたちと職員でUNO大会 #夏休みがはじ始まったよ #楽しい夏にしようね(^^ #でらいとわーくジュニアは駅チカ #JR・京急・東急「かまた」徒歩5分 #小学校1年生から高校3年生まで #52名のお子さんが在籍 #見学随時 #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-ehien.org #03-6428-6030
大暑💦
#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #7月22日は二十四節気の大暑 #一年で一番暑い日 #酷暑の中 #教室でできる遊び #子どもたちと職員でUNO大会 #夏休みがはじ始まったよ #楽しい夏にしようね(^^ #でらいとわーくジュニアは駅チカ #JR・京急・東急「かまた」徒歩5分 #小学校1年生から高校3年生まで #52名のお子さんが在籍 #見学随時 #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-ehien.org #03-6428-6030
7月のWRAP~元気に役立つ道具箱~
今月も第三土曜日にかまたWRAPを開催いたします!
今回のテーマは「元気に役立つ道具箱」です。
・大工さんの道具箱にはどんな工具が入っているでしょうか? トンカチ・のこぎり・かんな・・・等々
・医師にとって必須アイテムはなんでしょうか? 聴診器・ペンライト・診察バッグ・・・等々
大工にとっても医師にとっても、どの道具も必要でかかせないものとなっております。
上記のように、必要な時に必要な道具を取り出していく。 そのようなイメージのもと、WRAPでは自分のオリジナルの道具箱をつくっていきます。
キーワードは「元気に役立つ」です。わたしたちの元気のために役立つ道具をたくさん見つけられる時間となればいいなと思っております。
#でらいとわーく#東京都#大田区#蒲田#駅近#徒歩5分圏内#就労移行支援#就労移行#精神障がい#発達障がい#知的障がい#リワーク#復職#復職支援#定着#定着支援#公文#KUMON学習#KUMON#公文#プレゼンテーション#パソコンプログラム#プレゼン発表会#レクリエーション#グループワーク#ビジネスマナートレーニング#ビジネスマナー#お辞儀#WRAP#元気回復行動プラン#SPIS#Web日報システム#軽作業#防災訓練#就労準備プログラム
夏休み直前プログラム
自由研究のテーマを探しに
科学技術館へ行こう②
7月15日(月)祝日
科学技術館2日目
子どもたちと職員 総勢17名での小旅行
「かがくって楽しい」「もっと、ゆっくりしたい」
来年は もっと早めに 出発しよう(^^
#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #夏のイベント第一弾は「科学技術館」 #楽しく科学を学んだよ(^^ #理科の時間は苦手だけど #体験するって楽しい #次回のイベントは「映画」 #でらいとは52名いるから映画も3日間に分けてお出かけ #学習も #遊びも #外出プログラムも #でらいとには「わくわくがいっぱい」 #見学随時 #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-shien.org #📞03-6428-6030
科学って楽しいね(^^
夏休み直前プログラム
夏休みの自由研究のテーマを探しに「科学技術館」へ行こう①
7月13日(土)梅雨の合間の好天
子どもたちと職員 総勢17名でのお出かけ
京急かまた🚉→日本橋🚊竹橋 徒歩👣 1時間かかって到着💦
チャージを忘れたり、切符を買ったり なかなか 目的地に着かない💦💦
電車は行きも帰りも 満席😢😢😢
「とっても 疲れたけど 楽しかった 科学って楽しいね」
うれしい 言葉(^^
#でらいとわーくジュニア #充実の課外プログラム #7月13日は晴天 #疲れたし暑かったけど #みんな頑張って歩いたね #科学技術館 #「わくわく」がいっぱいだったね #来年も行こうね #もうすぐ夏休み #次回のプログラムは「映画」だよ(^^ #でらいとわーくジュニアは駅チカ #JR・京急・東急「徒歩5分」 #小学校1年生から高校3年生まで #52名のお子さんが在籍 #見学随時 #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-ehien.org #03-6428-6030
川崎から見る景色📸
実は 見たことがない 川崎から見る景色
蒲田から電車で一駅
川崎市役所 25階 スカイデッキからの眺望
東京と横浜 京浜工業地帯 遠くに 房総半島や富士山も見える…はずでしたが
光化学スモッグ注意報発令中😢
秋になったら また 行こうね(^^
#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #川崎から見る景色 #あいにくの光化学スモッグ注意報 #秋になって #空が高くなったら #また行こうね #富士山 みえるといいな #でらいとわーくジュニアは駅チカ #JR・京急・東急「かまた」徒歩5分 #小学校1年生から高校3年生まで #53人のお友だちが在籍 #見学随時 #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-ehien.org 📞03-6428-6030
瀧先生の「栄養学講座」
本日は、定期的に「栄養学」の講義をお願いしております、瀧先生についてご紹介させていただきます。
瀧先生は、「おむすびキッチン 認定栄養ケア・ステーション」の代表を務めていらっしゃり、地域住民様向けの栄養講座、親子クッキング教室、食育イベントを始めとし、さまざまな場でご活躍をされていらっしゃいます。
下記のホームページに詳細が記載されておりますので、皆さま是非一度ご覧になってください。
~~~~~~~~~~~~~
毎日のお食事、
美味しく召し上がっていますか?
心と身体は、
食べたものが材料となって
出来上がっています。
ご自身やご家族の、
心や身体に 不調がある時は、
お食事を見直してみましょう。
不規則になっていたり、
簡単になっていたり、
偏ったりしていませんか?
そんな時は、お気軽に、
ご相談下さい。
美味しく、楽しく、バランス良く、
そして安全に食べられるように、
サポートさせていただきます。
人とごはんの
良いご縁を結びたい
おむすびキッチンです♬
~~~~~~~~~~~~~
瀧先生が、私たちにいつも教えてくださっていることが、毎日のお食事を「美味しく、楽しく、バランス良く」食べるということです。
「ダイエット」がテーマの講座でも、「咀嚼」がテーマの講座でも、1日3食のお食事を「美味しく、楽しく、バランス良く」いただくことの大切さは変わらないことを教えてくださっています。
先生はいつも私たちにわかりやすい言葉で講義をしてくださり、またゲームなども交えながらとても温和に進めてくださるので、いつも深い学びを得ることができています。とても感謝です。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
#でらいとわーく#東京都#大田区#蒲田#駅近#徒歩5分圏内#就労移行支援#就労移行#精神障がい#発達障がい#知的障がい#リワーク#復職#復職支援#定着#定着支援#公文#KUMON学習#KUMON#公文#プレゼンテーション#パソコンプログラム#プレゼン発表会#レクリエーション#グループワーク#ビジネスマナートレーニング#ビジネスマナー#お辞儀#WRAP#元気回復行動プラン#SPIS#Web日報システム#軽作業#防災訓練#就労準備プログラム#栄養学
とどけ 60人の願い☆彡
#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #七夕 #60人の願いを込めて #笹の葉が 隠れてしまうくらいの みんなの願い #みんなの夢が叶いますように #でらいとわーくは駅チカ #JR・京急・東急「かまた」徒歩5分 #学習も #遊びも #充実の課外プログラムも #「わくわく」がいっぱい #見学随時 #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-ehien.org
発信力を鍛えよう~PREP法の活用~
先日、「発信力」をテーマにPREP法を用いたミニ発表会を行いました。
テーマは「私が推したい夏の〇〇」
さまざまなアイデアが出てきました。
「わたしが推したい〇〇海岸」
「わたしが推したい夏の食べもの」
「わたしが推したい夏のイベント」
などなど。PREP法を用いながら発表してくださいました。
結論から先に述べ、簡潔に伝えたいことを伝えられるPREP法。
今後の面接や、報連相などに活かしていけそうですね!
To Ariel With Gratitude 💐
6月29日 子どもたちに 4年間 英語を教えてくれた アリエル先生の最終日
みんなで アーチをつくって お見送り したよ
アリエルさん いっぱい いっぱい ありがとう(^^
#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #ありがとうアリエルさん #新しい仕事は飲食店の店長 #異国の地で夢を叶えたアリエルさん #これからも応援しています(^^
未来を体感
6月29日 どようび
東芝未来科学館 63年の歴史の最終日
楽しみながら 未来の科学を体感
科学って楽しい(^^
#でらいとわーくジュニア #放課後等デイサービス #東芝未来科学館の最終日 #梅雨の晴れ間 #13名でのお出かけ #少し混み合っていたけれど #いろいろな科学を体感 #科学って楽しい #充実の課外プログラム #でらいとには「わくわく」がいっぱい #でらいとわーくは駅チカ #JR・京急・東急「かまた」徒歩5分 #小学校1年生から高校3年生まで #52名のお子さんが在籍 #見学随時 #火・木・金に1名の空きあり #お待ちしています #delightjunior@jiritsu-ehien.org