でらいとわーく

新たにピアスタッフが仲間に加わりました!

でらいとわーくの利用者として時間を共にしていたI さん。


3 月よりでらいとわーくのピアスタッフとして働いていただいています。

誠実で、思いやりあふれる人柄はでらいとわーくのスタッフの求める人物像にぴったりです。

そんな、I さんからメッセージをいただきましたのでご覧ください。

_________________________________

でらいとわーくには、主治医の先生の紹介で通所することになりました。
通いだした頃、生活リズムが昼夜逆転を繰り返していて安定させるのに大変苦労しましたが、スタッフの皆さんのサポートや利用者の皆さんの頑張っている姿や卒業生にいただいたアドバイスのおかげで、少しずつ生活リズムを安定させることができました。
不安なことも少しずつなくなっていき通所に専念することができました。
毎日がわくわくして楽しい毎日でした。
ビジネスマナーやパソコンスキル、社会人基礎力、公文では「自分にちょうど良い感覚」など、プログラムでは学ぶことしかありませんでした。
そしてこのたび、でらいとわーくにピアサポーターとしてとして就労させていただくことになりました。
これまで、スタッフの皆さんや利用者の皆さん、卒業生からたくさんの元気をいただきました。
今度は、私がピアスタッフとして、少しでもその元気を利用者の皆さんにお返しできたらと考えています。
でらいとわーくで学んだ事を基礎としてこれからも磨き続けていきたいと思います。
スタッフの皆さま、利用者の皆さま、卒業生の皆さま、そして主治医の先生、本当にありがとうございました。(I さん)

_________________________________

Iさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

#でらいとわーく#東京都#大田区#蒲田#駅近#徒歩5分圏内#就労移行支援#就労移行#精神障がい#発達障がい#知的障がい#リワーク#復職#復職支援#定着#定着支援#公文#KUMON学習#KUMON#公文#プレゼンテーション#パソコンプログラム#プレゼン発表会#レクリエーション#グループワーク#ビジネスマナートレーニング#ビジネスマナー#お辞儀#WRAP#元気回復行動プラン#SPIS#Web日報システム#軽作業#防災訓練#就労準備プログラム#外出プログラム#工場見学


🌻でらいとわーく ☎03-6428-6744


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA